SKP Minutes

忘れないようにやったこと、やりたいこと等を書く

2020年 菊門の乱#5 ファイヤーナイト

前回まではこちら

 

sakimotopro.hatenablog.com

 


世紀の国民的ヒット曲をどん底に叩き落したオペが終わり病室へ移送され、ベッドの上で尻を天井に向けて転がるワタシ。

鎮痛剤が効いているので鋭い痛みはないが、肛門を某有名器具で開いていたことで発生したへその裏側あたりの鈍痛が残っていた。


うつ伏せか横向きで寝っ転がる以外にやることが無く、スマホをポチポチ弄ったりウトウトしたりしていつしか夜のとばりがおりて晩飯もないので鎮痛剤、抗生物質と水だけ。

ひもじい…

 

消灯時間を過ぎてしばらくした頃、鎮痛剤が切れてきたのか突然肛門に痛みが広がってきた。

適切な喩えなのかわからないが焼けた鉄の棒を尻に突っ込まれているようだ。

オムツの上から確認するが勿論焼けてないし何も刺さってない。

一応中も見たがオムツの中に敷かれたガーゼに血が薄っすら滲んでいるばかり。

あんまり血が出てないことにも少し驚いた


痛すぎて眠気も霧散しているし、何なら夕方からウトウトしていたので眠くない。

罠だった。あの時間寝てはいけなかったのだ…


気をそらそうとしても目を瞑っても尻の痛みがすべてをかき消し、汗ばんだ手でシーツを握りしめ、歯を食いしばって小さな声で唸る時間が無限と思えるが如く続く。

タコ部屋なのに他に入院している人がいないので唸りは闇に吸い込まれていくばかり


ナースコールを押して鎮痛剤追加も考えたが、「一度頭蓋骨骨折をやらかして死の淵に瀕したこの俺が尻の痛み程度に屈することをオレの心は許すのか?」と過去の自分から全然いらん呪いをかけられてしまい我慢の道を進むことに。

辛い時は自分にもっと優しくしてあげるべきだったのになぁ…


少しでも痛くない姿勢はないものかと少し身じろぎするだけでもケツの痛みが瞬間的に跳ね上がる。

身体のどこを動かしても皮でつながっているから肛門が少し引っ張られるのだろか?

新口動物たるゆえんか?


ひたすら痛みに耐えつつ引き続き痛みの緩和か気を紛らわせたり眠気を誘うものはないかと暗い病室のベッドの上で試行錯誤の果てに辿り着いたのは【焚き火の動画を眺める】ことだった。


タブレットに映した揺らめく炎を見ていると心が落ち着きを取り戻してゆく…

次第にまどろみもやってきた。

時間は朝の3時から4時の間だったと思う。

耐え続けて精神的に疲弊しただけなのかもしれないがついに意識を失う時が来たようだ…


翌朝8時過ぎに看護師が見に来るまで無事に眠ることができた。

痛みが消えだわけではないが、夜中苦しんでいたときよりは幾分マシで、窓の外から見える朝日に感謝した。


暫くすると先生が来て術部の確認。オムツを剥がして尻を広げ、ライトを当てて肛門見聞録。

ガーゼが血で張り付いてたから剥がす時めちゃくちゃ痛かった…

しかし、出血も殆ど止まり良好な模様。


朝飯がないので空腹は続くのだが飯は手術翌日の夜まで許可されず、鎮痛剤、抗生物質と水だけ…痛みが引くと空腹を認知するようになってきて本当に辛かったので水を飲むんだが、そうするとトイレに行きたくなる。

ベッドからソロリと脚を下ろして立つとそれだけでケツが超痛い。

ロボコップみたいな歩き方しかできず、数m先のトイレに行くのにも時間かかって仕方がない。

Robocopwalk

オムツしてるから漏らしてもいいような気がしたけどそのためのオムツではないからやめといた。


一晩経ってなんであんなに痛かったのかと思い返すと身体の一部を切り取ってそれを縫合もせずそのままにしてるんだから当たり前といえば当たり前である。

切除という術式を侮っていたのだ。穴だけに


映画とかで銃で撃たれたり、ナイフで切られたまま走ったり戦ってるシーンを幾度となく見てきたけどアドレナリンで痛みを無視できるゴールデンタイムが過ぎたらあんな絶対事できない。

少なくとも私はあの状態で襲われたり地震が来たら成す術はなかった…


全然違うかもしれないが女性の生理のように痛みによって行動が大きく制限されてしまう事を僕は尻の穴で理解したけどあなたは?

 

次回、【術後生活は突き抜ける稲妻のごとく】ご期待ください。

 

2020年 菊門の乱#4 オペの日はいつも雨

前回までhttps://sakimotopro.hatenablog.com/entry/2023/12/12/125654

 

検査も無事終わり、いぼ痔カルテットを切除すればイベント完了であることがわかったのが前回までのお話。

 

検査から数日経ち、世間はコロナ禍で迎えるはじめてのGWを迎えようとしていた。

会社からGWは全期間休めという指示が来ていたので休み初日に手術をして、術後入院までをGWでカバーするという完璧なスケジュールを組んだ。

 

手術前には肛門付近に💩を残しておくわけにはいかないので前日の昼頃に最後の晩餐を終えて衣類等と暇な入院中に時間を潰すおもちゃ🧸を鞄に詰め込む。

気分はさながら遠足前日の小学生や

緊張と高揚感と空腹感がマーブル模様になってまどろみからの入眠(¦3[▓▓]

 

翌朝はワクワクして目覚め、ルンルンとお馴染みになりつつある下剤を飲んで妻の運転で病院へGo。

術前の問診で執刀医はT先生ではなく女医さんになったこと聞かされていたので興奮の方向性が変わりそうだったがグッとこらえた。

そして朗報があった。麻酔は局所らしいので手術中はずっと意識があり、圧倒的当事者意識でもってオペを体験できる!ライブ最前列チケットゲットや!しかし自分の肛門は見えへんから視野角限定席…大型モニターあります?

 

さて病室についたら荷物を散らかし、ハリウッド映画なんかの病院シーンで見かける背面がオープンStyle手術着に着替え、術後からいるか…と渡された大人用紙おむつなどもさっそく装備した。

ボケる前に大人オムツ体験ができるだなんて老後を先取り!これで年取っても躊躇せずオムツへ移行できるね。恥ずかしさよりもなんだか懐かしすら覚えてここで一発ブチかましたくなって北野田が残念ながら腹の中は空っぽ…

空虚を放り出すためにトイレに時々行ってその時を待った。

 

肛門界隈が騒がしくなっても空虚も何も出なくなった頃、看護師さんからのお呼び出しでスリッパをペタペタ鳴らして手術室へ。

なんと外来の並びにあるので廊下が賑やか。

ドアを開けたら即手術台。なんてスムーズなんだ。

これなら当日に手術することもたしかに可能だったろう。

 

さて、手術台だがボクは想像力がたくましい方なので産婦人科の様に足をV字に広げて全てを医師に向けてオープンにするタイプを勝手に思い描いていたのだが、マッサージを受ける時のような顔ハメ穴のあるフラットな手術台が鎮座してあった。

先生と看護師に元気よく挨拶、手術内容の確認を受け決闘開始(デュエルスタート)

 

ドアの方に顔を向け、平台の上にうつ伏せになると「動かしますよ」の合図で手術台が変形(トランスフォーム)を始め、へその辺りがググッと上がって上半身が下がることで横から見ると「へ」の字になり尻がつき出される形になる。(今手術室のドア開けられたらすごい光景だろうな…誰か開けないかな?)

なるほど、これで先生の眼前に肛門がやって来て作業性がよくなるのか。さながら私はまな板の鯉かメンテナンススタンドに乗った自転車というわけ。なるほど納得。肛門科の先生はFaceToAssなのである。おっさんの尻を見つめるお仕事、まことに頭が下がります(物理)

 

手術の方は、麻酔⇒開門⇒切除の順で進む。

麻酔はどうやってやるのか?座薬?と漠然と考えていたら「イキますよ」と肛門の付近に針が突き立てられINJECTION‼️

アイエエ!痛いいい

 

イキはしなかったが体の中でデリケートランキング上位3位には入ろうかという所に針を突き立てられた経験はもちろん無いので早速未知との遭遇だが、余りのシャープでハードなコンタクトに何を楽しみにしていたのかと数瞬前までの自分を恨んでいたら先生から「これ、感じますか」と声が・・・

 

デュクシッ‼️

 

肛門付近に鋭い痛みAGAIN

 

麻酔の効果確認はまさかの尖った棒で真実の門界隈をツンツン

この世にデレはないんかい。。。

 

麻酔が効いていないのでINJECTION!ツンツン、INJECTION、ツンツン。。。。

なかなか十分な効果が得られず肛門に2種類の鋭痛が走り続ける。

看護師さんから「お尻回りの筋肉が発達している人は麻酔が効きにくい(量が多くなる)ことがあります」と説明を受け、(こんなことなら自転車なんてやるんやなかった。。。)と己の趣味を呪っていた頃、門の霊圧が消えてきゆきツンツンされても何も感じなくなった。

やっと麻酔が効いてウォーズマンみたいに痛みを感じない体になったことにニチャリスマイル。

 

背後でカチャカチャと器具を用意する音が聞こえているが、人の身体の作りとは難しいものでへの字になっていては尻の穴付近で行われているものを見ることはできないのでちょっとしたホラー感。今から肉を切り取られるのにじっとしなくてはいけないのだ。

 

切除部へのアクセスと視界を良好にするために穴を広げる器具(正式名所は読者各位知っているものとする)が侵入してくるのがなんとなくわかり、腸内の風通しが良くなってゆく気がした。

 

患部の確認をしているのかカチャカチャした音とともにへその裏の奥に鈍い違和感。内蔵を触られている!?なんというかこれは超新感覚!

好奇心満たされてゆくがへその奥がさらにチリチリとしてきた。恋?

 

さて、目視で患部確認が終わったようなので切除が始まったようだがデッッッッカイのが2個、ちっこいのが2個をハサミかメスでやっつけてるはずなのにあんまり伝わってこない。

話を聞くと糸で患部を縛ってプリッとさせてチョキッと切るらしい。

へその奥に伝わるチクチクした振動と器具のカチャカチャ音、外で降る雨音、そして病室にUSENで流れるのは桑田佳祐TSUNAMI

 

思いではいつの日も雨〜♪

 

世紀のミリオンヒット曲をこれからの人生でどんな感動的なシチュエーションで聞いても肛門をいじくり回されている記憶がリフレインしてしまう刷り込みが行われてるんやな…と手術台の上で確信したのをはっきりと覚えている。

 

悲しみに暮れていると先程のチリチリが鋭く強い痛みになりへその裏側の浅いところまできまして汗まみれの手で手術台の縁を掴み堪えてちょっと悶えていたら「ケツに力を入れるな」というE難度の指示が…

そうだ、こんなときこそ脱力なのだ…

 

明鏡止水…

 

 

 

無理。痛い。

でも大きな声出したら廊下の他の患者さんに聞かれて「やだ、あの男の人いい年して泣き叫んじゃって…」とか「良い声で啼くじゃねえか、この豚ぁ! 」とか思われてしまう。

意地があんだよ!男の子には!

顔は苦悶、上半身は痛みに耐えて強張るが腰から下は明鏡止水、超脱力…俺はクラゲの人魚や…

 

「痛かったら麻酔足しますから言ってくださいね」と声もかけられたが(この痛みに耐えてみせる…キリッ)と謎の覚悟を決めていたのでおかわりはもらいませんでした。

 

さて、1秒が無限に引き伸ばされるようだったが「全部切除できましたよ」と声がかかり例の器具が引き抜かれるとへそ周りの痛みが少し引いて余裕が現れる。

穴周りにガーゼが貼り付けられたらオムツを装備させられて取り敢えず完了。

 

そしたら看護師さんが「切ったやつ見ます?」とか言うもんで「あ、はい。オネガイシマス」と間抜けヅラで答えるとステンレストレーに乗ったチャンジャかホルモンのような肉片が大小4つ。

(コレ、さっきまで私の一部だったのよね…)と思いつつも特に名残惜しくは無かったし、空腹だったので(焼肉行ってシマチョウ食いてぇな)と思うくらいのもんだった。

 

ここでちょっと驚きの知らせがあり、「切除部は縫合していないので脚を大きく広げたり患部を触らないように」とのこと。

どちらもできるような状態ではないのだが、え?縫わないの?どうやって傷口塞がるん?

 

自然治癒らしい。

さっきの肉片を見るに切除部は、最大で人差し指の直径くらいある。そんな感じの穴が大小4つも尻の穴の周りに空いてるんやぞ!いけんのかい!?

 

抗生物質を飲まされてうつ伏せになったままタンカへソロリと移り病室に運ばれてゆく。

ベッドへ移るのもまぁまぁの苦労だ。

ペラペラで背中の開いた手術着にオムツ。仰向けにはなれないし腰から下には力がまだ入らないからプルプルと震えながらタンカから這ってベッドになんとか乗れた。

 

猛烈に空腹なのだがまだ一日くらいは何も食べないでおかないといけないそうだ。

たしかに今食って翌朝ウンコしたは傷口がバックリ広がってソレはもう大変なことになることは想像に容易い。

 

コレにて無事に手術は終わったのだが本当の地獄はこれからだったのだ…

 

次回、「ファイヤーナイト」デュエルスタンバイ!

 

 

日記

在宅dayかつ夜遅くに会議があるのでゆっくり起床。

布団の中で英語学習をちょっとすすめる。

レーニングしたかったけど寒さに負けた。

 

昼休みに図書館に行って読み終えたブルシット・ジョブを返却して取り寄せていた【脱住宅】を受け取って昼食。

https://amzn.to/3SfXfvG

なんのきっかけで読もうと思ったんやっけ?TwitterのTLで流れてきた抜粋文が面白かったとかだったような…

 

18時からドイツ人上司と1on1。新しいコンセプトに対してコメントを求められたが細かいニュアンスを伝える英語が出てこなくて苦労して一旦業務終了。勉強足りへんわ…

あと、日本の地震や羽田の事故なんかは全然知らんかったからちょっと説明したけどあんまりピンときてない模様。ドイツは地震あんまりないから想像できないんやろな〜

 

夕飯をかきこんでチビ2名と遊び、入浴アシストを終え21時から24年のキックオフ会議に出席

自分含め新メンバーがいるので軽く自己紹介。相変わらず自分以外は技術者上がりかPhDだらけの業界なので畑違いの自分は肩身が狭いと思ったらもう一人同じ境遇の人がいて仲良くやれそう。

今年の目標設定の概要が伝えられたけど体外発表とか企画の件数が評価されるそうな。評価の点数稼ぎ仕事にならないように意味のある取組にしたいとこ

 

あとはチームの業績説明とか数字扱う事になるからこの辺の理解もKAIZENせんといかん…いくつになっても学ぶことばかりや

 

 

 

かじかむお手々をヌクモリティ、君は冬の味方!? CXWXC 自転車 ハンドルカバーレビュー

やってきました中華プロダクトの適当レビューコーナー

  • 総評
  • 概要・入手背景
  • 取付・外観
  • 使ってみてええトコ
  • 使ってみて気になったコト

     

今回ご紹介しますのはコチラ

 

 

信頼と安心のCXWXC製!知らんけど

 

総評

見た目は野暮ったくなるが冬場の冷たい風を完全にシャットアウトし、サイクリング中に手が冷えるのを防いでくれる。半面通気・透湿性が無いため、カバー内が手汗でしっとりするところは体質との相性や好みが出るが、温かさは確保できているので買ってよかったグッズだ。

 

 

 

概要・入手背景

通年天気の良い日は自転車通勤をしておりますので冬が本格化してきますと手がどうしてもかじかんでしまうわけで、分厚い手袋をするわけですがこれがどうにも良くない。

タッチ感が損なわれてSTIレバーの操作の操作が気持ちよくない。Di2なら気にならんて?そんな高い機材で通勤するやつがおるか!

 

ともあれ何か無いかと思い2021年末に見つけたのがコチラのハンドルカバー。

太古よりオバハンのチャリンコやおじいの原付きハンドルについているやつの仲間で、冷たい風が直接手に当たるのを防いでくれるのだ。

しかも本製品は中綿、防風撥水素材に縫い目にはテープ、トドメに裏側にアルミが貼られていることで熱が転写されて中がホカホカとのこと。

 

取付・外観

装着は上の開放部をドロップハンドルの下側からはめて、奥にある細い穴からバーエンドを出すような感じで引き上げると幅広部分にSTIがすっぽり収まるのだ。

STIがすっぽり収まる

 

今期はフレアハンドルに取り付けたが、普通のドロップハンドルにつけたときもレバー自体がハンドルカバーに干渉してブレーキを引きずるようなことは無い。

当たるようならハンドルカバーの位置を調整してやれば充分対応可能でしょう。

ただし、78世代のようにブレーキワイヤーが横からコンニチハしているタイプのSTIレバーだと穴開けなきゃ使えないやろな。

 

また、横から見た写真で一目瞭然やけど下ハンあたりは当然使えないし、ステムに近い位置にはカバーが来ないので当然恩恵はえられない。

つまりブラケットポジションのときだけ基本的に暖かくしてくれるのだ。

 

コックピットはこんな感じになるんやけど野暮ったさは否めない
f:id:sakimoropro:20231220214436j:image

 

肝心のヌクモリティなのだが、手を入れた瞬間わかる温かさ。アルミの転写熱がかなり効いているのかどんどんカバー内が温くなるのを感じる。

 

ぬくい


使ってみてええトコ

今期はまだ氷点下になっていないが、過去に使用した範囲では水たまりが完全に凍っている冷え込んだ早朝の通勤でも手元だけは抜群に温かかった。

しかも風も通さないので強風吹き荒れる冬の荒川CRを前にしても手だけは常にヌクモリティ状態。

手袋をすると暑すぎるし冬用グローブのような厚みがあるとカバー内が狭くなってしまうので素手がちょうどいいと私は思う。

ちょっと止まってスマホで道を確認したいとか、補給食を開封して口にねじ込みたいとか、素手だとパパっと作業してすぐにヌクヌクできる所はかなりイケてる。

 

ここまで書くとええことばっかりや〜ん。早速アフィから買います!となるんだがちょっとまって欲しい。いや、待たずに買ってから続きを読んでもらいたい。

 

使ってみて気になったコト

風を通さないので当然通気性は皆無。アルミラミのおかげで透湿性も無いんだろう。

手を突っ込んで走っている限りは解放部分から空気が出入りする気配がしないため、掌に汗をかき始めるとカバー内の湿気がどんどん上がってゆくのだ。

僕は手汗が多い体質で、強度を上げて身体が温まり始めるとグローブの中でシュウマイが蒸せそうなくらい高湿度になってしまう。

薄手の手袋をつけて運用してみたが、手汗の量が増えたことで手袋が濡れ、手を抜いた時いたずらに手を冷やすだけだったから素手運用が僕には正解と言えよう。

大体1時間くらいの乗車時間なので結局時々手を抜いて少し風に当てたりしたらとちょうどええ感じになってるんやけどこれでいいのか?

長時間・長距離乗る人は別の方法を考えないとかなりウェットになるかもしれん。

手の大きさにもよるかもしれないが、ブラケットの握り直しもちょっと窮屈なので最初はちょっと戸惑うかもしれない。

 

 

以上、自分の使い方的には期待以上の効果を発揮しており、冬の通勤にぴったりのグッズでしょう。

少しも寒くないわ〜(大阪弁)

2020年 菊門の乱 #3 大腸を調査せよ!

#2はコチラ

 

 

https://sakimotopro.hatenablog.com/entry/2023/11/29/074611

 

いざやってきました大腸検査前日。

 

食事は早い時間に済ませて個体の下剤を飲んで寝る。

翌朝目覚めたらモビプレップ下剤をどでかいバックの中に調整して一定時間毎にひたすら飲んでいく。

f:id:sakimoropro:20231212125354j:image

https://medical.eisai.jp/products/mov/mov_a

 

梅っぽいような酸味と甘みの微妙な味なんやけど美味かったら検査無くても飲んじゃうから微妙になってんのかか?

あんまりお腹はグルグルこないけど、定期的にブリブリしてそのうちシャビシャビしてきた。

 

とにかく一定時間毎に飲みづづける。

病院についても飲む。ちなみに今回は尻のことと麻酔受けて大腸検査するから妻に車で連れてきてもらった。

帰路で事故でもしたら尻を治すこともかなわず死んでしまうかもしれないからな。

 

尻からモビプレップがダイレクトに出るようになった頃がいよいよ検査開始の合図。

 

T先生「(痔核を小さくする)薬は効いてないと思うけど具合どう?」

ボク「相変わらずの存在感です。」

T先生「そうだろうね。今日は…(カルテ見る)全身麻酔か。根性ねぇなぁ!麻酔無しで行こうぜ!」

ボク「いやいや、今日は全身麻酔も体験してみたいので」

T先生「何もわかんねぇぞ〜」

このあたりでプツンと意識が途切れ、次に気がついたときには検査待機室だった。

尻丸出しできる検査着のままベッドの上で事切れていたようだ。

 

麻酔凄い...寝ている間にカメラやらなにやらを突っ込まれたはずなのに何もわからない。

まだ麻酔が効いているのか門の周りに痛みや変な感じはなく、いつもと同じIBOGの異物感だけがそこにはあった。

 

意識がはっきりしてきた頃、先生がやってきて「出血はあったけど大腸がん等悪性の腫瘍は見つからなかった。最初に見つかった内痔核だけなので予定通り切除になるけどいいよね?」

ボク「おけまる」

先生「予約と精算して今日は解散」

 

とりあえず悪性のモノが見つからなかったので一安心して手術の日取りを相談し、この日は帰宅。

異物感以外にも出血の頻度が増えていたことを伝えていたので先生も実は結構心配していたようだ。

 

全身麻酔の凄さを味わえたのは良いけど、ノー麻酔で大腸検査したらどれくらい根性試されるのかもかなり気になってしまったので次の機会があれば是非チャレンジしたいと思う。

因みに2022年の健康診断で胃カメラを口から突っ込んでもらったけどアレはかなりエキサイティングな体験だった。

先生に「今日は口からカメラを突っ込むという非日常アクティビティが体験できると思って朝からワクワクしてました。オェってなるそうですが力のかぎり耐えて体の中をカメラが這いずり回る感覚を楽しみたいと思います!」と検査前に述べて後ろにいた看護師さんが苦い顔をしていたのを私は見た。

 

さて本日はここらで終わりなのですが、ノー麻酔大腸検査を体験した人がいたらコメント欄に感想をいただけますと今後の参考とさせさていただきます。

 

次回は手術〜退院までを書きたいと思います。

2020年 菊門の乱 #2

#1はこちら

https://sakimotopro.hatenablog.com/entry/2023/10/25/000819

 

「えー?でっか…うわぁこれは…」

 

いきなりT先生の口から感嘆の声…ではないが割と驚いているようだった。

 

診断結果は内痔核。そう、いわゆるいぼ痔。

英語でいうとinternal hemorrhoids

イタリア語ならemorroidi interne

 

大小合わせてなんと4つ…イタリア語だとquattro(クアットロ)

僕がグイード・ミスタだったらその場で1つピストルズで吹き飛ばしてたろうな


f:id:sakimoropro:20231113173530j:image

 

「あのね、5段階評価をするとね、4から上は即手術。普通の人は2か3でおかしいな〜って思うの。skpさんは限りなく5寄りの4!来るのが遅い!直ぐにでもオペしたいけどなんにも持ってきてないんでしょ?」

(ここでも4かよ!いっそ5にしてくれ)

 

 

「はい…普段着に財布だけ持って自転車乗ってきました…」

 

「自転車!?サドルにこんなでっかいの当たっててなんとも思わないの?」

 

「はぁ…乗るときは押されて中にへっこんでるとおもうんですが」

 

「そんなわけ無いでしょ!出っぱなし!取り敢えず今日は効かないと思うけど一番強い薬出すから!帰りに検査の予約していって。ついでに奥に腫瘍が無いかみるから。帰りはたち漕ぎね」

 

と初診終了。

 

大腸検査の予約をし、処方箋を握りしめて薬局に飛び込んだら錠剤と徳用詰替え用液体洗剤みたいなサイズの透明パックを渡された。これは下剤らしい。

 

私には錠剤は効かないけど一番強い薬…

でかいパックは大腸検査の前にガブ飲みせねばならない下剤を作るためらしいが…多くね?上から?したから?どっちからいれるの?

 

帰路の足取りは何故か軽かった。

症状が想像以上に重かったことにそれなりにショックは受けたが、手術で治るようだし大腸検査と肛門のオペという未体験アクティビティチャンスが訪れたことで何故か心は高揚していたのだ。

ナナナナ〜、ナナナナ〜

何事もチャレンジ!俺いぼ痔!


f:id:sakimoropro:20231113174711j:image

 

帰宅して妻に嬉々として症状と未体験アクティビティに挑戦する事、検査で1日、手術と術後経過で4日ほど入院する旨伝えたところ、少年の目をした僕にクソデカため息をぶつけてくれた。

 

ありがとうございました。

続きます。

 

【レビュー】カーゴライナー

お前らの車の中は汚い!!(断定)

 

自転車乗り、特にオフロード遊びをする者の車はほぼ例外なく土やら草やらがアチコチについてる。

 

ヒッチやキャリアを駆使して自転車を外積みにしても汚れたお召し物や肌についた汚れが乾燥して剥がれ落ちて気付かぬうちに車内を汚すのだ。


f:id:sakimoropro:20231125134436j:image

掃除したつもりもこういう葉のクズやらがファブリックに絡みついてることがよくある。

レース後の酸欠スカスカオツムで物をぽいぽい投げ込んだり濡れて寒いから一刻も速く汚物を肌から引き剥がして叩きつけてしまいがちなトランクは特に酷い(私だけ?)

 

 

家族がいて自転車遊び専用の車がなければ高確率で奥方から(使った後車の中キレイにしろや…何やねんこの草とか泥は…)と冷たい目線又はダイレクトなお言葉を賜っているのでは無かろうか?

 

レース翌日、お買い物やお子さんの送迎に車を使ったご家族のこめかみがピキつくのを防ぐため、本日はこんな商品をご用意いたしました。

 

SUVカーゴライナー!!

https://a.aliexpress.com/_oCmKvMa

ありがとうアリエク!

 

SUVステーションワゴンのラゲッジエリアにかけるカバーにございます。

f:id:sakimoropro:20231125145554j:image

我が家の5ナンバーのステーションワゴンに設置してみるとこんな感じ。

いい感じにフィットしてる


f:id:sakimoropro:20231125145652j:image

2箇所のバックル付ベルトをヘッドレストに引っ掛け、両サイドはマジックテープがついているのでファブリックに貼り付けて固定する。f:id:sakimoropro:20231125145809j:image

 

ベロもついているのでトランクからテロりと垂らせばバンパー部分に汚れがつくのも回避できそう。ドア締めるときはちゃんと折り返してね。

f:id:sakimoropro:20231125145954j:image

 

布地は一応撥水らしくかなりツルツルした素材だが薄い。

薄く尖ったものをずっと置いてると穴空くかもしれない。

因みに設置後すぐにカバンだけ乗せて走ったら右に左にスルスル動いてた。

 

とはいえファブリック面に直接汚れ物を置かなくて良くなるし、家についたら風呂敷よろしく全部包んでまとめて引きずり下ろせば車の中を汚すことなく汚物を持ち出すことができるので雨のレース後に役に立ってくれるのを期待。

 

値段も激安なのでワンシーズンの使い捨てでも財布は痛まないからまずは今季運用してみようと思う。